姐さんのぼやき日記
不定期ですが、色々ぼやかせていただきます♪ 見ていただけたら、幸いですw
| Home |
2007-02-28 (Wed)
昨日、アニメイトに行ってきました。
目的は予約していたCDを取りに行ってきたのと、欲しいCDの予約をしに行ってきました。
そこでたまたま見つけたCDに置鮎さんがいたのでその場の雰囲気で購入(おい)
そして、まっすぐ家に帰っていきました。
そして夜に買ったCDを見てみたら、買ったCDのビニールをペリペリとめくってケースを開けてみたら、いきなりバキンって音がしてえって思って確かめました。
そしてわかったのは、CDのケースが完全に破損していたんです。
さらに、CDを取り出すときに指で押して取り出す所がありますよね。あそこも完全に折れていました。
見た瞬間、えぇっ!と思いましたよ。この感覚は花ゆめの全員応募のドラマCDが届いたときに見てみたらCDケースが割れていたのを見つけた時と同じ寂しさを感じました・・・。
なんか、年末にやっていた人志松本のすべらない話に出ていた麒麟・田村の「運がない」って話に引けを取らないぐらい自分は運がないんだと私は思う・・・。
目的は予約していたCDを取りに行ってきたのと、欲しいCDの予約をしに行ってきました。
そこでたまたま見つけたCDに置鮎さんがいたのでその場の雰囲気で購入(おい)
そして、まっすぐ家に帰っていきました。
そして夜に買ったCDを見てみたら、買ったCDのビニールをペリペリとめくってケースを開けてみたら、いきなりバキンって音がしてえって思って確かめました。
そしてわかったのは、CDのケースが完全に破損していたんです。
さらに、CDを取り出すときに指で押して取り出す所がありますよね。あそこも完全に折れていました。
見た瞬間、えぇっ!と思いましたよ。この感覚は花ゆめの全員応募のドラマCDが届いたときに見てみたらCDケースが割れていたのを見つけた時と同じ寂しさを感じました・・・。
なんか、年末にやっていた人志松本のすべらない話に出ていた麒麟・田村の「運がない」って話に引けを取らないぐらい自分は運がないんだと私は思う・・・。
スポンサーサイト
2007-02-22 (Thu)
また、ブログを完全に放置してごめんなさいm(_ _)m
そして、またブログのテンプレートを変えました。今回は、珍しくピンクを選んでみました。
イチゴ
の絵が可愛いです♪
でも、すぐ変更しそうな気がする・・・
そして、またブログのテンプレートを変えました。今回は、珍しくピンクを選んでみました。
イチゴ

でも、すぐ変更しそうな気がする・・・

2007-02-09 (Fri)
テスト終了ーー!
やっと地獄のテストが終了したぞo(^▽^)o
やっと精神的に楽になったぁ!!
残りは、教職の補講と再試の為の勉強だけだ(えっ(((゜д゜;)))
これから、クラスのみんなと飲み会です。
私は車だから、お酒は飲まないつもりです。
でも、飲みそうな気がするなぁ・・・。
やっと地獄のテストが終了したぞo(^▽^)o
やっと精神的に楽になったぁ!!
残りは、教職の補講と再試の為の勉強だけだ(えっ(((゜д゜;)))
これから、クラスのみんなと飲み会です。
私は車だから、お酒は飲まないつもりです。

でも、飲みそうな気がするなぁ・・・。
2007-02-03 (Sat)
お久しぶりですm(__)m
今まで、授業や実験、勉強にレポート・・・。なんだか、あっという間に2~3週間が過ぎていった気がします。
実験では、濃硫酸という薬品の原液の臭いを大量に吸い込んでしまって、鼻は痛いし、胸の辺りが苦しくて数秒間呼吸がしにくかったのを今でも覚えています・・・。
でも、入試の関係で学校が休校になったときに気分転換に本屋に行ったんですよ。そこの本屋はレンタルやCD・DVD・ゲームの販売をやっているんですが、私そこで前から欲しかったDVDを購入しました。
それは、年末にやっていた人志松本のすべらない話です!
年末にやっていたのをたまたま見て、パソコンに録画して見ていたんですが、見て以来このすべらない話の虜です(笑)
いやぁ、宮川大輔のしゃべりはもう天才的だよ。さすが、擬音マジシャン!(実際、番組でナレーションの方が言ってました(笑))
宮川さんはほんとに面白いし、カッコイイし、最高ですよ。特にお姉さんのアゴの矯正の話しがもうたまりませんよ!
でも宮川さんもいいけどケンドーコバヤシ、次長課長の河本、千原ジュニアも捨てがたいですねぇ・・・。
第2弾のDVDも購入決定です♪
楽しみだなぁ~☆★
今まで、授業や実験、勉強にレポート・・・。なんだか、あっという間に2~3週間が過ぎていった気がします。
実験では、濃硫酸という薬品の原液の臭いを大量に吸い込んでしまって、鼻は痛いし、胸の辺りが苦しくて数秒間呼吸がしにくかったのを今でも覚えています・・・。
でも、入試の関係で学校が休校になったときに気分転換に本屋に行ったんですよ。そこの本屋はレンタルやCD・DVD・ゲームの販売をやっているんですが、私そこで前から欲しかったDVDを購入しました。
それは、年末にやっていた人志松本のすべらない話です!
年末にやっていたのをたまたま見て、パソコンに録画して見ていたんですが、見て以来このすべらない話の虜です(笑)
いやぁ、宮川大輔のしゃべりはもう天才的だよ。さすが、擬音マジシャン!(実際、番組でナレーションの方が言ってました(笑))
宮川さんはほんとに面白いし、カッコイイし、最高ですよ。特にお姉さんのアゴの矯正の話しがもうたまりませんよ!
でも宮川さんもいいけどケンドーコバヤシ、次長課長の河本、千原ジュニアも捨てがたいですねぇ・・・。
第2弾のDVDも購入決定です♪
楽しみだなぁ~☆★
![]() | 人志松本のすべらない話 松本人志 (2006/06/28) アール・アンド・シー この商品の詳細を見る |
| Home |